
北欧ビンテージ椅子_カイ・クリスチャンセン_チェアーNV31
ブログこの椅子の座り心地は軟らかく気持ちいいです。 木の板の椅子が好みの人には物足りないかもしれません。 綺麗なかたちです。 長く使える一脚ですね。 カイ クリスチャンセン チェアーNV31デンマーク製製造:1960年代 製造 […]
この椅子の座り心地は軟らかく気持ちいいです。 木の板の椅子が好みの人には物足りないかもしれません。 綺麗なかたちです。 長く使える一脚ですね。 カイ クリスチャンセン チェアーNV31デンマーク製製造:1960年代 製造 […]
アアルトのチェアー69は、世の中に沢山ビンテージ品としてあります。 デザインされたのが1935年頃です。製造されたのが今から60年以上前です。 60年使用されてもビクともしない造りはさすがです。 長く使える信頼出来る一脚 […]
この椅子は、とてもきゃしゃに見えますが製造されてから55年位は時間がたっているものです。 小さく、とても軽くて扱いやすいです。背もたれも軟らかく心地良いです。 良い設計+良いデザイン+良い職人=長持ち=経済的 そして、使 […]
少し前ですが、ワイン会を行いました。場所は「ヨシのいえ」モデルハウスです。 スタンドの照明と沢山のキャンドルで楽しみました。 ワイン会は、男鹿市船越の鈴木金七商店さんがドイツから直輸入していますワインの試飲会です。毎回新 […]
断熱気密工事は、当たり前の事をちょっとした工夫と手間をかける事で大きな結果を出します。 こちらの現場では、高性能グラスウールを使用しましたが、セルロースファイバーやロックウールなど選択できます。どんな断熱材でも、気密施工 […]
新住協 代表理事 鎌田紀彦先生 基調講演 毎年行われる全国研修会がありました。この総会は、毎年新しい発見と勉強になる事が盛りだくさんです。その中で、鎌田先生が表現出来にくいことをハッキリ言っておりました。 ZEHについて […]
先日ですが、たくさんのご家族に訪れて頂きました。 子供さんが楽しんでいるのがわかりますね。 子供達は、屋根裏空間に興味を抱きます。 「ヨシのいえ」の玄関スペースです。 子供さんが地窓へ腰を掛け […]
サッシの取付も終わりました。 この銀色のテープにもこだわりがあります。 ブチルテープだったらどんなモノでも(最低単価品)使用するという考えはありません。やはり重要な部分ですから、現在考えられる最善のブチルテ […]
防風防湿シートであるタイベックハウスラップを施工しています。このタイベックハウスラップという素材は、「ヨシのいえ」のこだわり資材の一つです。世の中には、たくさんの防風防湿シートはありますが、なぜこのシートを使うのかは、よ […]