
明日9月21日の日曜日は建替え平屋新築内覧会です
ブログご来場お待ちしております。 「ヨシのいえ」
ご来場お待ちしております。 「ヨシのいえ」
秋田市 二世帯新築の設計を進めております。 風致地区のため事前調査を進めております。 日射・採光・風雪の流れ・雨水・地盤・車の駐車場の出し入れの容易さ・排雪場所の確保・窓から見える景色・etc. 家の配置を決めるだけでも […]
内部の家具造作も終わり、内装の総仕上げに入っております。 間もなく完成です。 空に飛び上がりそうな屋根です。 庭に合わせた家の配置がピッタリ出来上がりました。 玄関からは真っ直ぐ座敷を通して裏庭も見えて気持 […]
1000坪の木が生い茂っている土地を切り開き約30坪の家族が幸せに生活出来る平屋を建てる計画が進行中です。 これだけ大きな土地に自由に家を配置をするのは、楽なようで楽ではありません。 贅沢な悩みではありますが、何処にでも […]
おかげさまで、沢山の見学者に来場頂きましてありがとうございました。 快く開放して頂きましたお施主様ありがとうございました。 現在は庭などの外構工事を手がけております。 今回も予想を上回る来場者で、ほとんど休 […]
切り妻屋根の枠組壁工法(2×6) 現在は、室内の断熱工事を行いながら室内の耐力壁を施工しています。 より気密精度を上げるために出来るだけ加工場でのパネル化を進めるために構造の設計に力を入れています。 その甲斐が […]
140mm×90mmの土台の上に140mmの床を組付けました。 枠組用の釘を打ち込み、金物を取付して補強します。 防蟻処理を行いその後断熱工事をしました。 断熱材は、32kと20kの撥水グラスウールを組み合わせて140m […]
気密検査を行いました。結果は 0.18㎠/㎡ で社内検査OK確認でました。 もう少しで完成です。 現在は、造作家具と内装仕上工事中です。 今月末には、内覧出来る予定です。 「ヨシのいえ」 Y. […]
こちらの基礎は床断熱用の基礎です。 床には140mmの断熱材を入れます。 枠組壁工法の床になりますので、基礎からの床までの高さが290mmになりますので、「ヨシのいえ」仕様の新在来軸組工法とくらべると、120mm床の高さ […]