
緑が日々を彩る山麓の付加断熱の平屋
施工事例祖父が所有する高台の山林に新築された、若い夫婦のための平屋の住まい。特徴的なのは大胆な内壁の色使いだ。好きな色を空間に取り入れたいとの要望から提案された深緑色は、木部との相性が良く、窓の外の森の色調に呼応するように、静寂 […]
祖父が所有する高台の山林に新築された、若い夫婦のための平屋の住まい。特徴的なのは大胆な内壁の色使いだ。好きな色を空間に取り入れたいとの要望から提案された深緑色は、木部との相性が良く、窓の外の森の色調に呼応するように、静寂 […]
全棟気密検査をしている当社では、気密施工を重んじます。 隙間があれば鬼が入って来ると思って鬼滅施工をしています(笑) 石膏ボードの下にかくれてしまう大事なところです。 何十年経ってもすき間風が入らないように施工します。 […]
眼鏡石は150mm位の厚さしか手にはいらないので、眼鏡石をダブルにして200mmの眼鏡石を造りました。 既成品の様な仕上がりです。 これは、切り取った残りの眼鏡石です。 眼鏡石を二つ接続したものをケイ酸カルシュウム板 […]
1mを超える大雪でも安心のヨシのいえ。 大きな軒先が雪から本体を護ります。 大雪になるとこの様になります。 雪止めは取付しませんので、あとは雪が落ちるのを待つだけです。(玄関前ですが、人が歩くところには落雪しません。 […]
2020年末のご挨拶 本年は、世界的な環境変化がありましたが、それにも拘わらず多くのご相談やご依頼頂き誠にありがとうございました。 より安全に少ないエネルギーで暖かく快適に住める家を求める声を沢山お聞きすることが出来まし […]
屋根セルロースファイバー吹き込み断熱340mmを吹き込みました。 大量のセルロースファイバーの吹き込みに3日かかりました。 壁グラスウール高性能16k 140mm。 勾配天井部分の断熱吹き込み中。 この屋根だけで、量 […]
来年早々に建てる予定(希望)の2世帯住宅、本日お打ち合わせのH様ご夫妻、ありがとうございます。 こちらの件で頂きました。 「ヨシのいえ」
住宅リフォームコンクール 秋田市の「ヨシ」上位賞 住み心地に高評価 住宅リフォーム・紛争処理支援センター(東京)主催の第37回住まいのリフォームコンクールで、住宅会社「ヨシ」(秋田市横森)が上位賞に当たる一般社団法人リフ […]
屋根の上頂上に見える横に長いものが棟換気です。 外壁や軒先から空気を入れて屋根材と断熱材の隙間を通って熱や湿度を排出する大切な部材です。 この棟換気は高気密住宅には大切な所です。建物の室内側空間以外からの余分な湿気を排出 […]