
家を建てようと思ったらこれを見てからにしましょう
ブログ家は消費されるモノではありません、私たちは出来ることなら家は建てない方がいい(沢山家が余っているから)と考えています。建てるのなら消費されない家を建てようと考えています。 家を建てようと思いましたら、こちらの動画を一度見 […]
家は消費されるモノではありません、私たちは出来ることなら家は建てない方がいい(沢山家が余っているから)と考えています。建てるのなら消費されない家を建てようと考えています。 家を建てようと思いましたら、こちらの動画を一度見 […]
当社では断熱工事をより重要度を高く施工しているのが気密処理です。 施工検査値のC値を0.1[cm²/㎡]切るように施工しているつもりはありませんが、普通に気密処理をしていると0.1を切って測定不能になることもあれば0.2 […]
漆喰グレー その時々の太陽の光により色んな表情へ変化します。昨年の工事ですが築50年以上の大きなお家の中の22.5坪をリノベーションさせて頂きました。 断熱はセルロースファイバー 天井300mm 壁105mm 床はHGW […]
お嬢さんが大好きなミッフィー。 高齢になりましたお父様とお母様の住んでいるご実家へ夫婦と娘さん3人が一緒に住むために、2階を子世代用にリノベーションをいたしました。 2年前の工事ですが工事中の様子はこちらです。こちらをク […]
ゴールデンウイークのお休みは下記になります。 4月29日 5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月6日 宜しくお願い致します。 ヨシのいえ
昨年お引き渡しさせて頂きましたお施主さまから電気使用の状況を教えて頂きました。建物の大きさ40坪 ご家族5人の生活です。24時間暖冷房ルームエアコン・お風呂はエコ給湯・IH・LED多灯照明 全て電気です。こちらが実際の使 […]
2024年4月28日 日曜日 39坪→23坪への減築リノベーション完成内覧会の家 間取りをどのように変更したのか。 築44年経過したお家なので耐震補強・気密断熱はもちろんのこと、見えなくなる所を特にしっかりと工事をさせ […]
築44年の2階建て住宅を平屋へリノベーション致しました。39坪 → 23坪 への減築家族4人で暮らす家。寄棟(四方に雪が落ちる)から隣地との排雪空間を造り南面へ片流れ屋根に変更し冬期の雪問題を解決しました。 2024年4 […]
2023年12月24日に内覧会を行わせていただきましたお家のご紹介です。 こちらのお家は偶然ですが、前回新築しました「ヨシのいえ」のお施主様奥様どおしのお友達でした。家を建てるということは、良き縁であり、見えない縁が人と […]